top of page
初夏の大空

精神科訪問看護・デイケア

青色背景

精神科訪問看護

身体の病気と同じように、心の病気の治療でも、入院から外来通院まで切れ目なく治療を続け、看護や福祉のサポートをタイミングよく利用することがよりよい効果を生みます。 退院を間近に控えた方や、外来通院中の方の心の病気の再発を未然に防ぎ、家庭や地域社会でより暮らしやすくなるようなお手伝いをしていくのが精神科訪問看護の役割です。 看護師・精神保健福祉士がご自宅に伺い、日常生活をより充実したものとするために一緒に考えながら、次のようなことに支援を行います。

ハートを持った手
  • 規則的な服薬

  • 定期的な外来受診

  • 病状悪化時の早期対応  

  • 生活リズムの安定

  • 適切な金銭管理

  • バランスの良い食生活

  • 地域サービスの利用

  • 家族や友達との関係  …など

対象となる利用者

当院入院中で退院間近の方、当院外来通院中の方で、川越市内、もしくは当院より車で片道30分程度の範囲にお住まいの方が対象です。

ご利用方法

主治医の指示が必要となりますので、ご希望の方は、主治医、ケースワーカー、看護師にご相談ください。

訪問時間・回数

1回の訪問時間は約30分間、訪問回数はご本人の希望や主治医の指示を考慮した上で、月1回から週3回までの範囲で決定いたします。

ご利用料金

精神科訪問看護料として各種保険が適用されます。障害者自立支援医療費制度もご利用いただけます。当院の訪問車で訪問する場合、交通費として下記の金額を実費でご負担いただきます。

青色背景

デイケア

山口病院デイケアは 「~それぞれの夢や希望を実現するために~、一人一人の想いに寄り添ったデイケアです」

  • 一人一人の将来の夢や希望に合った「目標」を一緒に考え、その実現に向けてサポートします。

  • デイケアは皆さんにとって安心感にある一つの「居場所」であり、「治療」や「リハビリテーション」の場でもあります。

  • 毎日、様々なプログラムがある、自分に合った活動を選ぶことが出来ます。

手芸

主に次のような方が利用の対象となります

「生活のリズムを整えたい」「働く準備がしたい」「体調を安定させたい」「外に出る機会を増やしたい」「人付き合いがもっとうまくなりたい」「体力をつけたい」「趣味を広げたい」など目的は様々です。 若い方からご高齢の方まで幅広い年齢層の方が利用されています。

デイケアでの施設紹介

デイケアでは目的に合わせて様々な活動内容を選ぶことが出来ます。

デイケアの利用時間とスケジュール

月曜日から金曜日に利用が出来ます。(祝日を除く) 利用形態は3形態あり、自分にあったものを選ぶことができます。

  1. デイケア(一日利用)9:00~16:00

  2. ショートケア(午前のみ)9:00~12:00

  3. ショートケア(午後のみ)13:00~16:00

デイケアの利用料金

利用までの流れ

1.主治医に相談

​まずは主治医医の先生にご相談ください。利用検討後に見学の日時を調整します。

2.デイケアの見学&体験利用(無料)

デイケアの詳しい説明をします。実際にデイケアでの活動の様子を見たり、体験利用ができます。

3.利用に向けての準備→正式利用

準備が整いしだい、正式利用の初回日を決め利用開始となります。

※他院の方も、通院先(主治医)を変えずにデイケアのみの参加が可能です。その場合は利用までの流れが上記とは異なります。詳しくは説明いたしますのでご連絡ください。

~より過ごしやすく、より効果的に~
山口病院デイケアはさらにパワーアップしました

手のぬくもり

~安心感のある居場所として~

「居心地の良さ」に重点を置き、デイケアの部屋のレイアウトをはじめとして、利用しやすい環境をさらに充実させました。

~就労に向けて生活リズムを作る~

就労を目指す方は、定期的にデイケアに通うことで生活リズムを整えたり、基礎体力を向上させたりすることができます。

~プログラムはどんなものがあるの?~

手芸・ヨガ・書道・陶芸は専門の講師がお手伝いします。また、運動&エクササイズ・いきいき体操・アロマ・活きるスパイス(利用者主体の企画)も人気です。 更に、美術部・園芸部・新聞部など、部活動もありますよ。

~より快適に過ごせるように~

ご自分の体調とうまく付き合いながら、デイケアの中で無理なく活動ができるように「休憩スペース」を設置しました。

~安心して利用できるように~

「デイケアの体験利用(無料)」ができるようになりました。「利用したいけど不安・・・」という方は体験利用から始めてみませんか?

デイルームでは、トランプやウノ、オセロや将棋、麻雀などの活動を通して他の利用者の方々と会話を楽しんだりコミュニケーションをとる事が出来ます。 また、卓球や筋トレ、ダーツなどの活動も出来ます。 自習室では塗り絵、手工芸、ペン字、読書などの活動を通して集中して取り組む練習ができます。 体調が良くない時は休憩スペースで休める為、安心して参加する事ができます。

bottom of page