top of page

外来・入院

外来

初診の流れについて
1.受付にて保険証、紹介状などのご提示
2.問診表のご記入
3.診察
4.会計にて処方箋他の受領、会計
初診でお持ちいただくもの
健康保険証、自立支援医療受給者証など
紹介状(診療情報提供書等)
※他の医療機関より当院で診療ご希望の際には、他の医療機関からの紹介状(診療情報提供書等)が必要となります。
再診の流れについて
1.受付にて保険証などのご提示
2.診察
3.会計にて処方箋他の受領、会計
再診でお持ちいただくもの
健康保険証、自立支援医療受給者証など

認知症外来
丁寧に詳しい診察をさせて頂くために、初診・再診ともに完全予約制とさせて頂いております。
※予約時間からお待ちいただく場合もございますので、あらかじめご了承願います。

診察時のお願い
-
初診日には、これまでの経過が説明できる方と必ずご一緒にご来院願います。
-
かかりつけの医院や病院がある場合、診療情報提供書をお持ちください。
-
これまでに、頭部CT・MRIなどを撮られたことのある方は、コピーをお持ちください。
来院後の流れ(診察の状況により変わります)
-
診察前に問診表を記入していただきます。
-
医師の診察及び諸検査を行います。
-
診察終了後、別の日に心理検査や頭部CTの撮影を行う場合があります。

担当医師スケジュール
